アトリエ虹
座禅体験 5/24
今里にある円成寺は臨済宗のお寺で毎月座禅をやっているお寺さんです。
座禅を体験!というプログラムで座禅をしてきました。
本堂の扉を開けると、すでに何人か座禅を組んでいました。
静寂の中にもピンとした空気が張りつめており、気軽に体験を・・・という安易な気持ちが吹き飛びました。
アトリエ虹の番の時間になり、ご住職から、胡坐の組み方や、目の開け方、息を数えるやり方を教えてもらい
合図の鐘?の音で座禅体験が始まりました
20分 休憩 15分 の座禅体験は・・・
いやー、足が痛い!息が苦しくなって数がわからなくなる!など
自分にとっては、静かな時の流れとは別に、なんとも情けない内面体験となりました 😥
けれど利用者さんは「またやってみたい」「初めて座禅をしたけれど以外に自分は集中力があると分かった」などの感想がありました。
座禅の後のご住職のお話は面白くって、学びを得られましたよ!
次回は体を柔らかくしてチャレンジしなくては!
休憩中の一コマです↓